クライメートコントローラー取り付け

(=純正エアコン、ナビ一体型の取り外し)


このDIYについてはW210 Eクラス中期型 大改造を参考に行いました。大変お世話になり、ありがとうございました
走行12万を超え、ナビの古さには我慢していましたが、CDチェンジャーが動かなくなりました
チェンジャーカセットを一旦取り出すと読み込めるのですが、さすがに嫌になりました
音が悪いのでヘッドを替えるにも純正マルチナビを外さなければなりません

必要経費: クライメートコントローラー中古 20,000円(ヤフーオークション)
クライメートコントローラー用カプラー(配線約10cm付き)4,000円×2個(大衆自動車) 銅線 配線

 
純正マルチは前から4本のねじで固定されてます
後ろは2本のジャックとカプラー4つが接続あり

注意ですが 
写真では本体とカプラーの間にTVキャンセラーがついてます(右上)
クライメートコントローラー側のカプラーの配線を延長します
助手席の足元にあるICSセンターユニットのカプラーに届かせるためです

2つのカプラーに全部で29本配線があります
(配線図) (配線図参照 外部)
さらに延長したカプラーの先に#12の銅線をはんだ付けし差し込み式にしました
実際は外部の配線と多少違いがあり変更しているところがあります(配線図)
完成の正面図です
エアコンのスイッチは問題なく動作しましたが、ABSのエラーが表示されました
ディーラーでエラーを解除してもらいナビなし設定にしてもらうとエラーが出なくなりました

ナビ画面をできるだけ上に配置ということにしました
  また押すスイッチのみなので固定はせず、引き出せば取れるようになってます
ナビは少し出っ張りがあります
ナビ取り付けも参照ください